コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Pan Proceed

  • ホーム
  • 会社概要
  • 事業内容
  • セミナー・研修
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年2月23日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 山本 敏行 モノづくりメソッド

製品の多品種少量化

顧客嗜好が多様化し、各顧客の個別仕様に適した商品を提供するため、製品の多品種少量化が進んでいます。 人件費の安い国々へ個々の注文を発注し、顧客の要望に応えれいるメーカーもあります。今回の新型コロナウィルスのような問題や、 […]

2020年2月22日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 山本 敏行 スポーツコーチング

スポーツコミニュケーション 基礎講座A @野々市

PanProceed 山本です 2月2日は、スポーツコミュニケーション 基礎講座A を行いました。 基礎講座A は、選手やスタッフとの関係性をどのように気づいてゆくのか?基礎講座B は、の目標達成や問題解決のためのコーチ […]

2020年2月22日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 山本 敏行 銀座コーチングスクール

銀座コーチングスクール無料体験講座 その3

2月21日 3回目の銀座コーチングスクール無料体験講座を、福井市AOSSA で実施しました。 今日は、私の金沢でのビジネスコーチングに参加して下さった方と、アシスタントの方が来てくださいました。 お二人とも、コーチングを […]

2020年2月21日 / 最終更新日時 : 2020年2月21日 山本 敏行 スポーツコーチング

ゴールを目指す過程で、大きく成長

日本スポーツコーチング協会北陸支部の山本です 水泳の池江璃花子さんが、白血病になってから1年がたちました。1年ぶりにテレビでお話を聞かせていただき、 素晴らしいアスリートだとあらためて感じました。… 当時は、 […]

2020年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 山本 敏行 モノづくりメソッド

共通言語でモノづくり

コーチングを始めて、なるほどと思ったことがあります。それは、ミスコミニケーションによるロスが多いという事です。 たとえばビジネスの世界で、上司に今日中に著類を提出するようにというと、何時までに提出しますか? 17時? 2 […]

2020年2月19日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 山本 敏行 モノづくりメソッド

要素分解とチャンクダウン

コーチングを学び始めて、おッ! と思ったことがあります。それはチャンクダウン コーチングでいうチャンクとは大きな塊のことで、そのかたまりを小さく分けていくことで目標や、目的を明確にして、問題解決や目標達成を 行うツールの […]

2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 山本 敏行 銀座コーチングスクール

銀座コーチングスクール無料体験講座 その2

2月15日 2回目の銀座コーチングスクール無料体験講座を福井市AOSSA で実施。5名の参加者と、アシスタントの方2名が支援に来てくださいました。 はじめは、初めて顔を合わせる講座で緊張されているご様子でしたが、自己紹介 […]

2020年1月28日 / 最終更新日時 : 2020年1月28日 山本 敏行 スポーツコーチング

富山県スポーツ協会訪問

日本スポーツコーチング協会北陸支部 – ホーム 日本スポーツコーチング協会の山本です 今日は、富山県スポーツ協会様にご挨拶に行き、情報交換させて頂きました。 市町村で行われるスポーツの指導者の資格認定研修につ […]

2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月28日 山本 敏行 タイムマネージメント

挑戦する気持ちが時間を効率的に使う

昨日は、晴天の金沢でしたが、今は雨です。明日は、東京は雪が降るようですね 気を付けて通勤してください。最高の結果と、最悪の結果の二つのビジョンを持って行動すると、落ち着いて行動できます。 **************** […]

2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月28日 山本 敏行 スポーツコーチング

これからのスポーツは?

Panproceed 山本です。 今日は、高校のスポーツ指導者の方とのセッションでした。 中学で、全中の決勝戦に行った時は楽しかった。高校で、甲子園に行った時は楽しくなかった。 中学の時には、自分たちで一生懸命練習したけ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 24
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • »

最近の投稿

2022スポーツコミュニケーションBASIC1研修

2023年4月1日

天台宗

2023年3月31日

表情、姿勢、声

2023年3月30日

問いかけは、心に残る

2023年3月29日

般若心経

2023年3月28日

今、なぜスポーツ指導者のコミュニケーションが注目されているのか?

2023年3月27日

何を伝えたいのか

2023年3月26日

BAR

2023年3月25日

コミュニケーションの取り方

2023年3月24日

高知

2023年3月23日

カテゴリー

  • 【四国遍路とコーチング】
  • PAN PROCEED ご紹介
  • スポーツコーチング
  • モノづくりメソッド
    • コスト削減
    • 品質の確保
  • 人材育成
    • タイムマネージメント
    • ビジネスコーチング
    • 研修
  • 倫理法人会
  • 徒然なるままに
  • 銀座コーチングスクール

アーカイブ化

  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • ホーム
  • 会社概要
  • 事業内容
  • セミナー・研修
  • ブログ
  • お問い合わせ

Copyright © Pan Proceed All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 会社概要
  • 事業内容
  • セミナー・研修
  • ブログ
  • お問い合わせ