2023年1月3日 / 最終更新日時 : 2023年1月3日 山本 敏行 徒然なるままに 2023年 2023年が始まりました。 年の初めに夢を語るのは、1年を迎えてとても良いことです。 夢 という言葉は、ロマンを感じて良い言葉ですね。 出来れば、1年のはじめには思いを語るよりも、決意したい物です。 そこで、行うのは、知 […]
2022年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 山本 敏行 徒然なるままに 成長すること 成長するには、何をすればいいでしょう 成長する事 知識を増やす ↓ 実践する ↓ 周りが変わる 知識を増やす順番は 知ること→理解すること→体感して自分の物にする 実践できる順番は やってみること→出来るようになること→ […]
2022年7月22日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 山本 敏行 PAN PROCEED ご紹介 剣山 四国の第2峰 剣山に登ってきました。 リフトを降りて、40分で頂上に到着。 頂上は広く平らで、木道が整備され、緑がとても鮮やか。 ちょうど森林限界を超えているのか高い木も無く、360度のパノラマが開けています。 頂上は晴 […]
2022年7月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 山本 敏行 徒然なるままに 高校野球プレゼンテーション大会(オンライン甲子園) 今年もオンライン甲子園大会の季節がやってきました。 現在各地で、夏の甲子園大会の地方予選が行われています。 82-0 の試合を行ったチームもあれば、女子部員として挑戦し続けた選手もありました。 高校野球には、ドラマが一杯 […]
2022年4月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 山本 敏行 徒然なるままに 美味しい食事は笑顔を作る 良い天気が続きます。 今日は、妻が久しぶりの休みなのでのと鉄道の桜の駅 能登鹿島駅に行きました。 残念ながら桜の蕾が膨らんで今にも咲きそうな状態でした。 桜が満開になって、小さな列車がホームに滑り込んでくる姿をイメージす […]
2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月26日 山本 敏行 PAN PROCEED ご紹介 出雲へ 今日は萩から玉造温泉 の工程で活動しました。ら 萩から松江まではとっても長い道のりでした 萩の反射炉を見に行き ました。無料ボランティアのおじいさんがいたので、説明を受けました。毎度さんを目指してる私としては、とってもい […]
2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月18日 山本 敏行 徒然なるままに 「福井 酒蔵ある記 2」 福井での、コーチングスクールでの帰りに、丸岡の久保田酒造さんによってきました。 北陸自動車道 女形谷サービスエリアの近くです。 銘柄は、「富久駒」です。 お勧めは 「鬼作左」のようですが、私は、何処の酒蔵でも 上撰 を買 […]
2021年10月8日 / 最終更新日時 : 2021年10月8日 山本 敏行 徒然なるままに コーチングと倫理 倫理法人会に入っています。 倫理法人会に行って最近よく聞くキーワードが 自分が変わる です。 コーチングで学ぶときにも、 自分が変わる と言います。 人の心は変えれません。 変えられるのは、自分の在り方、気持ち です。 […]
2021年10月6日 / 最終更新日時 : 2021年10月18日 山本 敏行 徒然なるままに 「福井 酒蔵ある記 1」 今 の私のマイブームは2つあります。 一つは、名水 を飲みに行くこと 日本には、おいしい水がたくさんありますね。 私の住んでいる北陸にも、たくさんのおいしい水があります。 そもそも、私の住んでいる金沢市金石にも、おいしい […]
2021年9月20日 / 最終更新日時 : 2021年9月20日 山本 敏行 徒然なるままに 工場の安全 リスクアセスメントをご存知でしょうか? 機械設備のリスクアセスメントは、日本では厚生労働省がリスクアセスメントの手順とポイント を示した「機械包括安全指針」に基づき、実施することとされています。 もともとは、機械を売る側 […]