2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 山本 敏行 人材育成 NASA 火星探査車「パーシビアランス」が火星に着陸 火星に探査機が着陸しました。 NASAの「パーシビアランス」です。 今後2年間ほどをかけて火星を調べます。 日本のはやぶさ君も夢をいっぱい運んでくれました。 今回はさらにスケールが大きくなった感じです。 ※ 写真はNAS […]
2021年2月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 山本 敏行 スポーツコーチング 今日は研修の1日 今日は、福井県産業情報センターで研修の1日でした。 午前中は、銀座コーチングスクールの体験講座 午後は、スポーツコミュニケーションBASIC1 スポーツ指導者資格更新研修です。 コーチングを学ぼう コーチングのことを知り […]
2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 山本 敏行 銀座コーチングスクール 感情を感じ取るには? 今日は、毎週行っているセッション練習会です。 銀座コーチングスクールのコーチたちと切磋琢磨時間です。 私は、マイコーチとのセッションでは、感情を敏感に感じ取ってフィードバックをいただきます。 私もコーチングの時には、クラ […]
2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 山本 敏行 銀座コーチングスクール コーチングが起こっている 毎週 月曜日 21:00より 銀座コーチングスクールの仲間とセッション練習会を行っています。 内容は、ICF(国際コーチング連盟)が定める核となるプロの能力水準 CORE COMPETENCY(コアコンピタンシー)の内 […]
2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 山本 敏行 銀座コーチングスクール コーチング 国際資格取得コース このたび、銀座コーチングスクール福井校で、国際コーチング連盟の資格を取得するコースを始めます。 国際資格取得コースです。 コーチングの資格といっても、日本では民間で行っている資格しかありません。 銀座コーチングスクールの […]
2021年1月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月10日 山本 敏行 徒然なるままに 新年会 今日は、雪です。金沢は、思っていたよリ積もらなかった。けれども除雪て体が悲鳴をあげています こんな日には、家に籠ります。 銀座コーチングスクールの新年会を、オンラインで行ないました。 料理の話しや便利家電の話し、コロナの […]
2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 山本 敏行 銀座コーチングスクール アソシエイト・サーティファイド・コーチ 今朝は、雪かきからスタートでした。 といっても、金沢はそんなに雪は積もってはいません でも 寒いですね。 私が持っている資格の中で、今 更新の時期に来ているのが 国際コーチング連盟のアソシエイト・サーティファイド・コーチ […]
2020年12月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 山本 敏行 銀座コーチングスクール コーチをつけると起こるいいこと(4) コーチをつけると起こるいいこと, 私がコーチをつける理由は、目標やビジョンを忘れてしまうから 自分が行っていることを客観的に見れていないから 銀座コーチングスクールの 6つの良い事につながっていますが、 まずは、目標を明 […]
2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 山本 敏行 銀座コーチングスクール コーチをつけると起こるいいこと(3) コーチングといっても普通の方はぴんと来ないと思います。 特別にスポーツをやってるわけではないんですけど みたいな返答が返ってきたりします。 コーチングというのは、目標達成や問題を解決するスキル、手段の一つです。それを、対 […]
2020年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 山本 敏行 ビジネスコーチング ラポール 人と人とが、信頼関係を作るには? コーチングが機能するのは、話し手と聞き手の信頼関係が必要です。 ではなぜ必要なのかというと、その動機付けで説明しやすいのが、マズローの5段回欲求です。 生存の欲求 の次に来るのが、安全・ […]