選手をフォローする

指導者のあなたは、選手をフォローしています
フォローとは 追跡する ということです。

試合まで、選手の状態は変わってゆきます。
ベストコンデションで、試合にのぞみたいですね
フォローの目的は何かというと、チームや選手を、目的地・ゴールにたどり着かせることなんです。

選手やチームがゴールに向かっているときにどんな変化が起こるでしょうか?
それをフォローするのがスポーツコーチングです。
推進力・抑止力・恒常性・バランス

このコロナ禍のなか、フォローはとても大切です。

チームや選手の状態はどうでしょうか?
あきらめ、反発、けが、問題行動、モチベーションダウン、関係がこじれる、へこんでいる、不満を持っている、エネルギーダウンしている、・・・
上記のような状況なら、指導者のフォローが必要です。

どんなフォローをすれば、良いでしょう
話を聞いてあげる、期待する、ほめる、意味を変える、視点を変える、遠くから見せる、などが効果があります。

毎週、毎月、など定期的に行うのもよいですし、試合の前や、イベントがあった時、故障したときなども、話を聞いてあげるのがよいですね。

私が、サポートしてる学童の監督は、週単位で、ノートをやり取りしてます。スポーツのことだけでなく、勉強やお手伝い、学校での出来事など、子供たちの気持ちの変化を感じて、それを、スポーツの指導にも活かしています。

では、どんな視点で選手の変化を見つければでしょうか?
以前も書きましたが、人は情報を感じ取るのは、表情や態度、声の調子やトーンリズムです。
視覚、聴覚、を使って

選手の
表情、視線、声、交友関係、姿勢態度、コミュニケーション量、身だしなみ服装、食事、距離、などにアンテナを立てて、話を聞くと選手の様子が見えてきます。

どんな戦略で選手のフォローをするかというと
①観察
②仮説
③対策を立てる
④実行
⑤検証
⑥次の対策

仮説は、違っていてもかまいません。仮説なので
このサイクルを回すことで、選手の状態と次の指導が見えてきます。

ゴールに向かう時間も短く、選手のスキルアップの質も高くなります。

フォローを行うことで、選手との信頼関係もより強固なものになります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です