60秒ルール

春の海
ひねもすのたり
のたりかな

金曜日は、思いっきりの晴れでした

金石海岸

土日は、寒かったですね

あったかくなると
マスクが辛い感じです。

あったかいほうが
ウイルスは活発になるのかしら

新型ウィルスの対処方法が
速く見つかればいいですね

治る方法さえわかれば
インフルエンザと同じ感じになるのかな?

ちなみに今年は
インフルエンザの発生率が低いようです。

皆さんが、気を付けて
うがい・手洗いを行っているからでしょうか

今年も後 311日 目標に向かって GO!
※ まだ 311日かな (^^♪

********************

60秒ルール というのは知っていますか?

行動を強化や弱化する時は
行動の直後60秒以内が勝負である

人は、行動した後にメリットがあったり
デメリットが減ったりすれば
行動を習慣づける事が出来ます

60秒以内に、動機付けすることが大切です。

とはいえ
メリット・デメリットは、人によって違いますよね
そのメリット・デメリットを、60秒以内に感じ取れば
習慣化しやすいという事です

たとえば、上司が部下を褒める
部下の行動が起きた直後に褒めないと
行動の効果は望めません
むしろ逆効果かも

だいぶん時間がたってから
あの時の成果はよかってね
なんて言われても
実感がわきませんよね

賞与や、昇級の 1to1 ミーテングで話しても
部下の行動は、変わりにくいんですね

子どもを叱る時もそうです
だいぶん時間がたってから
あの時は、なんであんなことやったんだ!
と叱っても、効果はありません。
叱るなら、行動が起きた直後に叱りましょう

習慣化したり、習慣をやめたりするときには
行動の後の60秒以内の行動のメリットを感じること
環境の変化や感情の変化があれば、より習慣化しやすいです。

たとえば
早起きの習慣をつけたい時

今まで早起きしていない

早起きした(行動)

早起きした事のメリットを感じる
※ より具体的なメリット

があれば、習慣化しやすい

たとえばこんなメリット
読書で、知識が増えた:充実感
散歩で、体重が減った:達成感
みたいな感じ

逆にデメリット
たとえば、
その日一日ボーとして 仕事にならなかった:喪失感
なんてことが続き

メリット<デメリット

になってしまうと

早起きの習慣が 終ってしまいます。

あとは、行動するだけです。

習慣化で時間を有効に使いたい
と思って行動する時は

行動した後に
直ぐにメリットを感じましょう

部下や、子どもの行動を変えたいと思ったら
60秒以内に、声をかけましょう
タイミングが大切です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です