2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月27日 山本 敏行 PAN PROCEED ご紹介 今、なぜスポーツ指導者のコミュニケーションが注目されているのか? 今、なぜスポーツ指導者のコミュニケーションが注目されているのか? スポーツコミュニケーションBASIC1研修で、受講者の方へ問いかけています。 WBCで日本が優勝しました。 日本中が沸き立ちました。 栗山監督や大谷選手、 […]
2023年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 山本 敏行 PAN PROCEED ご紹介 ヨーダから学んだこと 【ヨーダから学んだこと】 2017-12-03 18:49:47 スターウォーズが大好きです。 昔から、SFが好きで、 E・E・スミスのレンズマンシリーズや エドガー・ライス・バローズの火星シリーズを ワクワクしながら読 […]
2023年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月9日 山本 敏行 PAN PROCEED ご紹介 コーチにフィードバック コーチングで、フィードバックを行うのは、人は自分の事が見えないから、鏡のように、どう見えているかを伝えることにより気づきを引き起こすからです。 スポーツの世界では、選手の練習風景や試合の様子を動画にとって見てもらう、とい […]
2023年3月4日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 山本 敏行 PAN PROCEED ご紹介 全てのことには意味がある 今日は、朝1番で 奥能登倫理法人会 の講話を聞くところから始まりです。 講話は、奥能登倫理法人会 嶋木 真菜 さんのお話です。 いろいろご苦労をされて、今ここに。 最後に、 【全てのことに意味がある】 というキーワードが […]
2023年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 山本 敏行 PAN PROCEED ご紹介 異スポーツ交流 私の行っているスポーツコミュニケーションBASIC1研修は、日本スポーツ協会の認定 スポーツ指導者資格更新研修になっています。 参加している指導者のアンケートで多いのは、自分を違う競技の指導者との交流が出来て良かった。 […]
2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 山本 敏行 PAN PROCEED ご紹介 信頼関係を築く 3つの視点 コーチングが機能するには、信頼関係が必要です。 スポーツやビジネスでも、チームに信頼関係が無ければ、良い結果が出ません。 指導者は、どうやって信頼関係を築けば良いでしょうか。 3つの視点を持って相手を認めてあげることが、 […]
2022年7月22日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 山本 敏行 PAN PROCEED ご紹介 剣山 四国の第2峰 剣山に登ってきました。 リフトを降りて、40分で頂上に到着。 頂上は広く平らで、木道が整備され、緑がとても鮮やか。 ちょうど森林限界を超えているのか高い木も無く、360度のパノラマが開けています。 頂上は晴 […]
2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月26日 山本 敏行 PAN PROCEED ご紹介 出雲へ 今日は萩から玉造温泉 の工程で活動しました。ら 萩から松江まではとっても長い道のりでした 萩の反射炉を見に行き ました。無料ボランティアのおじいさんがいたので、説明を受けました。毎度さんを目指してる私としては、とってもい […]
2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 山本 敏行 PAN PROCEED ご紹介 3月までの研修・セミナーのご紹介 ものづくりひとづくりのPanProceed 山本です。 今年3月までのセミナー・研修のご案内です。 ものづくり標準化セミナー ものづくりにとって標準化作業は、事業を継続するためにとても大切です。コスト、品質、納期、環境そ […]
2019年6月25日 / 最終更新日時 : 2019年6月27日 山本 敏行 PAN PROCEED ご紹介 PAN PROCEED PAN とは、視点を移動することPROCEED とは、 前進する、続ける、始まることものづくりに大切なのは、視点を変えて考え、前進し続ける事PAN PROCEED は、ものづくりの視点を変えて、時間の短縮やコストダウンに […]