2024年11月2日 / 最終更新日時 : 2024年11月2日 山本 敏行 PAN PROCEED ご紹介 ワールドツアー 2024 銀座コーチングスクールのワールドツアーが修了しました ご参加頂いたみなさまありがとうございます。 23日の金沢会場の準備から始まり 26日 16:00からのセミナーまで、 いろいろとお手伝いさせて頂きました。 コーチとコ […]
2024年7月3日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 山本 敏行 PAN PROCEED ご紹介 高校野球プレゼンテーション大会2024 今年も 高校野球プレゼンテーション&スピーチ大会 が始まります 多くの出場校の参加をお待ちしています。 説明会を行いますので是非ご参加ください 第1回 7月4日(木)20時から 第2回 7月11日(木)20時から […]
2024年6月29日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 山本 敏行 PAN PROCEED ご紹介 相手に気持ちよくたくさん話してもらうように聞きましょう コミニケーションで聞くことはとても大切です 相手に気持ちよくたくさん話してもらうように聞きましょう あいづち、うなずき、オオム返し 基本の三つで、相手に興味をもって聞きましょう どんな結果が得られるでしょう […]
2024年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月26日 山本 敏行 PAN PROCEED ご紹介 200回 私が仲間たちと行なっているコーチングの勉強会が 24日で200回目を迎えました。 メンバーもいろんな個性的な方が訪れてくれました。 200回目のメンバーは、起業した人、これから起業する人 新しくチャレンジしている人ばかり […]
2024年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年6月20日 山本 敏行 PAN PROCEED ご紹介 チラシ配り 日本スポーツ協会の指導者の資格更新研修のチラシを配っています チラシを体育館などのスポーツ施設においてもらっています 何人の方がチラシを見て、犬種に来てくださるかは分かりません チラシを握りしめてきてくださる方もいらっし […]
2024年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 山本 敏行 PAN PROCEED ご紹介 スポーツにおけるパワーハラスメントとは スポーツにおけるパワーハラスメントとは 同じ組織(競技団体、チーム等)で競技活動をするものに対して、 職務上の地位や人間関係などの組織内の優位性を背景に、 指導の適正な範囲を超えて、 精神的・身体的苦痛を与える又はその競 […]
2024年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月16日 山本 敏行 PAN PROCEED ご紹介 時間の使い方 時間が足りない! という人はたくさんいる 時間をどのように使っているのだろう 1.仕事をするために・・・・・これは成功の秘訣! 2.よく考えるために・・・・・これはエネルギーの源泉! 3.遊ぶために・・・・・・・・これは […]
2024年5月11日 / 最終更新日時 : 2024年5月11日 山本 敏行 PAN PROCEED ご紹介 習慣化 習慣化するときは、きっかけを決めると良い 習慣化したいけど、続かない という人はたくさんいます。 私も、できてません 3週間続ければ習慣化できるといわれてますが、 気を抜くと、継続できなくなることも 私が行なっていること […]
2024年5月7日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 山本 敏行 PAN PROCEED ご紹介 コミュニティでは関係性を学ぶ 欧米では、 学校では知識を学ぶ 家ではしつけを学ぶ コミュニティでは関係性を学ぶ といわれているそうです。 最近は、学校で、コミュニティで、 しつけを学子供が増えてきているのでしょうか コミュニティといえば、 学校の場合 […]
2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月5日 山本 敏行 PAN PROCEED ご紹介 震災の祈り 今日は高松から出発 中西のうどんを食べて、高知県スポーツ協会様にご挨拶に。 丁寧な対応をしていただきました。 能登地震に対しても心配されていました。 3月17日、高知県民文化ホールでスポーツコミュニケーションの研修を行な […]