モチベーションを引き出す
モチベーションを引き出すというのは、一つのテーマです。
コロナ禍のなかで、モチベーションが上がらない方もいるのではないでしょうか
先日、コーチ仲間が講演会で話していました。
コーチングは、相手の中のモチベーションを上げるスキル
ちょっと新しい感覚で 聴かせてもらいました。
コーチングは、相手の中に答えがあると信じて、相手の中にものを引き出すスキルです。
それは、経験や知識、人脈などのリソースをもとにしたり、未来や過去に時間を移動したり、条件を排除したり、質問によって、問題解決や目標達成を行います。
あまり気にかけていませんでしたが、気持ちや感情も引き出すことができます。
目的意識だったり、価値観、ニーズ、アイデンティティなどからのアプローチが、やる気を引き出すキーになることもあるでしょう。
自分がどうなっていたら、やる気が起こるのか?
どんな自分の欲求が、行動を起こさせているのか?
忘れていたウキウキした感情を再発見することが、やる気につながります。
沈んだ気持ちにばかりなっていてもしょうがありません。
未来に向けて、やる気のある活気にあふれた社会になってほしい。
コーチングは、素晴らしい力を持っています